2011年8月19日

PHP+MySQLのWebアプリをWindows Azure上で動かす

既存のPHP+MySQLのウェブアプリケーションをWindows Azure上で動かすにはいくつかの方法あります、今回は元々Xampp上で動作するウェブアプリケーションをWindows Azure MySQL PHP Solution Accelatorを使って動作検証しました。

2011年8月16日

メッセージキュー(MSMQ)を使う

MSMQはマイクロソフトのメッセージキュー機能です。
分散処理のため、Jobキューとして使ってみました。
インストール方法と使い方を忘れそうなので取り合えずメモします。

2011年8月9日

Windowsで日本語/英語キーボードの同時使用

会社は日本語キーボード、家ではUSB英語キーボードを使っています。Windowsデバイスマネジャーのキーボード設定では全キーボードデバイスに影響します。そのため、USBキーボードデバイスごとの設定方法を探しました。

ASP.NET Development Serverを別のPCからアクセス

ASP.NET開発サーバーはよく使いますが、ローカルPC(localhost)以外のその他マシンから接続できませんので、いろんなテストやデバッグが行えません。
この問題を回避するため、rinetdでポートをForwardします。

2011年6月9日

Thinkpad X201sでWindows 7のBitLocker機能を使う

セキュリティ強化のため、Thinkpad X201sの全ドライブをBitLockerで暗号化しました。しかし暗号化完了後、X201sをウルトラベースにドッキングして起動するたびBitLockerの回復キー入力画面が表示されます。
ググってBIOSでCDブートを無効にしたら、解決できました。

BitLocker手順は下記通り

2011年5月10日

Windows 7にOracle Database 10g R2をインストール

Windows7でOracle Database 10g R2を利用する必要があるので、久しぶりにOracle Databaseをインストールしました。
しかし、UniversalインストーラーのOSチェックに引っかかりました。どうもVistaは対応しますが、Windows 7は対応しないようです。(11g R2では問題ないですが)
解決方法ですが、

2011年5月9日

Visual Studio LightSwitch Beta 2のSQL Server接続エラー

Visual Studio LightSwitchのBeta 2をインストールしてみました。
まずBeta版で作成したプロジェクトを使えなくなったようです(まだ正式版じゃないから、しょうがないですが)。それよりはまったのは新規LightSwitchプロジェクトを作成しても、ビルドで下記エラーが発生してしまいます。
An error occurred while establishing a connection to SQL Server instance '.\SQLEXPRESS'. The user instance login flag is not supported on this version of SQL Server. The connection will be closed.